FXスカルプシャンプーの品格

人気記事ランキング

ホーム > 暮らし > 絶対に勝てる作戦!?

絶対に勝てる作戦!?

どこにでもある経験の浅い方向けの外為の雑誌では「損をしたケースではナンピン買いで、平均のコストを下げることができる」等と説明されていたりする事もありますが現実にはナンピン買いには大きな隠れたリスクが待っています。

 

まずはじめに、ナンピン買いのやり方に関して手短に説明しておきます。

 

ひとつの例として100円で1ドルを買ったとします。

 

$(ドル)買いですから、円安ドル高に向うほど儲けが出ますが思い通りに行かず1ドル95円までドル安に振れてしまったとします。

 

このままの状態で維持し続けたとしたら、マイナスをなくすためにはドル安になった分ドル高が進まなければなりません。

 

誰もが、マイナスは早めに戻したいと考えます。

 

ここで最初に注文したのと同じ額の$(ドル)を売買します。

 

すると、平均の買い付け価格は1ドル=97.50銭まで引き下げることができます。

 

すなわち、半分の幅で円安に向えば、損を取り戻す事が出来ます。

 

こういったことがナンピンの理屈です。

 

このとおり、ナンピン買いのロジックを目にすると、「納得だ」という風に思うが為替相場はそう簡単に思い通りにはいきません。

 

そもそも、1ドル=95円が底値だということなど、誰もわからないのである。

 

もしも、為替がかなり強い円高ドル安動向であるならば、1ドル=95円では下げ止まらずにより一層円高が加速するリスクがある。

 

1ドル97.50円でナンピンをした時に95円まで円高に向ったらナンピンをした分についても、赤字が生まれます。

 

そういう状態では初めに注文したドルと同時に、より大きな為替差損が生じる事になります。

 

この例のように、ナンピンは大変です。

 

ならば、市場が己のストーリー展開とは反対の方向にどんどん進んだ場合どういった手段で危険の確率を避ければいいのでしょうか。

 

こういう場合には選べる術は2つあります。

 

まずひとつはあきらめて損を確定する事です。

 

ふたつめは、今現在、あなたが保持している買いポジションを縮小することで為替が戻るのをじっと待つことだけです。

 

だいぶ後ろ向きな手段だと考える人もいるkもしれません。

 

しかしながら、持っている買いポジションに損失が生じた時、適切な手法はこれ以上のものはあるはずがありません。

 

勿論、考え方としては、ナンピンをする対策もあるように思える。

 

しかしナンピンは自分自身が損失を出しているにもかかわらずポジションを整理するどころか逆に買いポジションを増やしていく方法である。

 

この方法では、危険性を回避することなどどうやってもやりようがないと考えるべきです。

 

ナンピンを続ければいずれは勝てるかもしれません。

 

しかし、そうなる前にお金が無くなってしまいます。